今年も…
気のせいだと思いたいのですが…
今回のブログ
2019年の初ブログです(・・;)
皆さま、今年の寒さ厳しい冬
いかがお過ごしでしたか?
今のところ私たちは
水道凍結も
車が雪に埋まることも
雪道で滑って転ぶことも
インフルエンザに感染することもなく!
2月を終えたので
このまま、どうかこのまま…
雪どけを迎えたいっ!と熱望しています(笑)
この冬
デパ地下の催事でよく見かける
たねやさんの最中を
初めていただきました☆
自分で作って食べる方式

(裏面には英語表記で食べ方の説明もありました!)

さっくさく&程よい甘さで美味しかったです☆

私の大好きな旭川の銘菓
き花 の旭山動物園バージョン

パッケージが可愛くて捨てられない…(⌒-⌒; )
今年の雪まつりは
あまりに寒すぎて…
用事ついでにチラッと見ただけでした


観光客の「おおー!スゴイ!これ見れたらもう十分!もう戻ろう(寒い)」
という会話が聞こえてきました(笑)
同時開催の 小樽の雪灯り イベント



友人が写真を送ってくれました☆
来年は、小樽に行って見たいなぁ〜(^^)
さて、
この冬は通常のシューケア、クリーニングとは別の
ちょっと珍しいご依頼が2件
一つは
カビが生えてしまったレザージャケット
クローゼットから出してみたら
広範囲にカビが…(ToT)
捨てようかと思ったけど、
「まずはご相談を!」とブログに書いてあったので〜と、ご連絡くださいました。
思い出してくださりありがとうございます(^^)
ご自分でカビ部分をサッと拭き取った…
とのことでしたので
ちょっとわかりにくいのですが
全体に白っぽいカビが点在しています


専用の薬剤でカビ取りをして
クリーニング&メンテナンスをしました
ジャケットの表側だけでなく
裏側、ポケットの中などにも点在して
カビ臭さがありましたが
メンテナンス後はキレイになり
カビ臭さも気にならなくなりました!


これでまた
レザージャケットを活用できますね♪
もう一つは
パンプスの装飾部分のメッキ剥がれ
フェラガモのヴァラリボンパンプス
女性らしいデザインで人気ですが
ゴールドのメッキ部分が剥がれてしまっています

こちらも修理させていただきました!

ホームページの料金案内にはないサービスですが
★メッキ修理は 1,620円〜
★レザージャケットのカビ取り(クリーニング&メンテナンス)は 3,240円〜
承っております。
状態や素材によってはお受けできない場合もございますが、
まずは お気軽にご連絡&ご相談ください!
カビが生えた靴などの依頼の際は
◆カビ菌の飛散防止策◆として
※拭き取らず、そのままの状態で
※袋に入れておいてくださいね!
レザージャケットカビ取り
ビフォア→アフター


金メッキ補修
ビフォア→アフター

今回は久しぶりのブログで
特大増刊号的な感じ?になりましたが
今年は(今年も?)
ゆる〜くブログ更新したいと思ってます(^^;)→目標低め設定(笑)
今回のブログ
2019年の初ブログです(・・;)
皆さま、今年の寒さ厳しい冬
いかがお過ごしでしたか?
今のところ私たちは
水道凍結も
車が雪に埋まることも
雪道で滑って転ぶことも
インフルエンザに感染することもなく!
2月を終えたので
このまま、どうかこのまま…
雪どけを迎えたいっ!と熱望しています(笑)
この冬
デパ地下の催事でよく見かける
たねやさんの最中を
初めていただきました☆
自分で作って食べる方式

(裏面には英語表記で食べ方の説明もありました!)

さっくさく&程よい甘さで美味しかったです☆

私の大好きな旭川の銘菓
き花 の旭山動物園バージョン

パッケージが可愛くて捨てられない…(⌒-⌒; )
今年の雪まつりは
あまりに寒すぎて…
用事ついでにチラッと見ただけでした


観光客の「おおー!スゴイ!これ見れたらもう十分!もう戻ろう(寒い)」
という会話が聞こえてきました(笑)
同時開催の 小樽の雪灯り イベント



友人が写真を送ってくれました☆
来年は、小樽に行って見たいなぁ〜(^^)
さて、
この冬は通常のシューケア、クリーニングとは別の
ちょっと珍しいご依頼が2件
一つは
カビが生えてしまったレザージャケット
クローゼットから出してみたら
広範囲にカビが…(ToT)
捨てようかと思ったけど、
「まずはご相談を!」とブログに書いてあったので〜と、ご連絡くださいました。
思い出してくださりありがとうございます(^^)
ご自分でカビ部分をサッと拭き取った…
とのことでしたので
ちょっとわかりにくいのですが
全体に白っぽいカビが点在しています


専用の薬剤でカビ取りをして
クリーニング&メンテナンスをしました
ジャケットの表側だけでなく
裏側、ポケットの中などにも点在して
カビ臭さがありましたが
メンテナンス後はキレイになり
カビ臭さも気にならなくなりました!


これでまた
レザージャケットを活用できますね♪
もう一つは
パンプスの装飾部分のメッキ剥がれ
フェラガモのヴァラリボンパンプス
女性らしいデザインで人気ですが
ゴールドのメッキ部分が剥がれてしまっています

こちらも修理させていただきました!

ホームページの料金案内にはないサービスですが
★メッキ修理は 1,620円〜
★レザージャケットのカビ取り(クリーニング&メンテナンス)は 3,240円〜
承っております。
状態や素材によってはお受けできない場合もございますが、
まずは お気軽にご連絡&ご相談ください!
カビが生えた靴などの依頼の際は
◆カビ菌の飛散防止策◆として
※拭き取らず、そのままの状態で
※袋に入れておいてくださいね!
レザージャケットカビ取り
ビフォア→アフター


金メッキ補修
ビフォア→アフター

今回は久しぶりのブログで
特大増刊号的な感じ?になりましたが
今年は(今年も?)
ゆる〜くブログ更新したいと思ってます(^^;)→目標低め設定(笑)
- 2019.02.28 Thursday
- お知らせ
- 20:32
- comments(0)
- -
- by 牧場長